SSブログ

2019-04-20 パリ・ルーブル美術館 [旅]

DSC_6776.jpg



この写真を見ればほとんどの方がどこに行ったか分かってしまう場所に来ました。




そう、ルーブル美術館です。





DSC_6780.JPG




DSC_6781.JPG




DSC_6783.jpg




館内は壁といい、天井といい素晴らし美術品ばかりです。



有名な美術品の展示してあるところは正面のクリアー撮影スポットはなかなか確保できましせん。



DSC_6786.jpg




こんな状態




DSC_6789.jpg





DSC_6795.JPG




DSC_6799.jpg



DSC_6805.JPG



DSC_6806.JPG




DSC_6808.JPG



奥の羽は補強されています。




DSC_6809.JPG




DSC_6817.JPG




DSC_6819.JPG




DSC_6821.JPG




DSC_6822.JPG




DSC_6823.jpg




DSC_6824.jpg




DSC_6825.JPG




DSC_6826.JPG




DSC_6836.JPG




メインのモナリザのところ来たらすごい人だかり。


殆んどの人が自撮りって感じ。


しかも微妙に距離があるので24-70mmだとちょっと小さい





DSC_6838.JPG




ごった返している中で70-200mmにレンズ交換




DSC_6841.JPG



絵の前にガラスがあるので反射しない位置に行きつくのも大変な場所でした。



DSC_6844.jpg




DSC_6845.JPG




DSC_6847.JPG



DSC_6848.JPG





DSC_6849.jpg




照明で光っちゃったりするので正面で撮れないものばかりでした。





DSC_6854.JPG



DSC_6857.JPG




DSC_6867.JPG




外は工事用の足場が組み立てられています。


ノートルダムの二の舞にならない様願うのみです。




DSC_6872.JPG




DSC_6875.jpg





DSC_6878.JPG





DSC_6879.JPG





DSC_6880.JPG







DSC_6884.jpg






DSC_6889.JPG



nice!(21)  コメント(6) 

2019-04-16 パリ・ノートルダム寺院 [旅]

皆さんお久しぶりです。


前記事から随分経ってしまいましたこと申し訳なく感じております。




その間いろいろな所に行っていました。


ミヤンマー、フランス、インド、カンボジアと。


今回の話題は今朝驚くニュースが飛び込んできたのでいてもたってもいられず11ヶ月の沈黙を破って記事にいたしました。


私GENは昨年8月31日に新婚旅行以来20数年ぶりにノートルダム寺院を訪れ記憶がまだ鮮明な今朝、非常にショックを受けたとともにその時のノートルダム寺院の姿を皆様にお伝えしたくて久々に記事を書いた次第です。



早朝まだ人もまばらな時間帯でしたのでその清々しさとともに厳かな雰囲気感じながら散策した記憶が蘇ってきました。




DSC_6906.jpg




DSC_6909.JPG




DSC_6910.JPG




DSC_6911.JPG




DSC_6912.jpg




DSC_6913.jpg




DSC_6914.jpg




DSC_6916.JPG




DSC_6917.jpg




DSC_6918.jpg




DSC_6919.JPG




DSC_6920.jpg




DSC_6921.jpg




DSC_6924.jpg




DSC_6925.JPG




DSC_6926.jpg




DSC_6930.jpg




DSC_6931.jpg




DSC_6932.jpg




DSC_6935.JPG




DSC_6936.jpg




DSC_6938.jpg




DSC_6940.JPG




DSC_6943.jpg




DSC_6945.JPG




DSC_6946.jpg




DSC_6947.JPG




DSC_6948.jpg




DSC_6949.JPG




DSC_6950.jpg




DSC_6951.JPG




DSC_6952.JPG




DSC_6954.JPG




DSC_6955.JPG




DSC_6956.jpg




DSC_6957.JPG



今回の火事でパリ市民並びにフランス国民の方々の心痛を心よりお悔み申し上げます。







nice!(20)  コメント(8) 

2018-05-15 雲南省 ラスト [旅]

随分とご無沙汰してしまいました。


もう半年以上アップしていないので自然フェードアウト状態で・・・(-_-;)汗


この記事は昨年の9月20日に書いてそのまま放置状態でした。


このまま塩漬けにしてしまうのももったいなくて恥を忍んでアップいたしました。


中国の最後の記事です。




帰路は上海に一泊してから


中国には何回か行ったことありますが大都市に泊まったことはあるのは重慶だけです。


北京や上海はトランジットのみで実際に街を歩いたこと無かったのです。


と言うことで初上海です。


9:50の便でシャングリラを飛びっ発って上海が15:10着です。


一日移動だけで終わっちゃいました。


最後の夕飯は豪華にということで上海蟹を頂きました。


DSC_4046.JPG



この旅で紹興酒の美味しさに目覚めてしまいました。



DSC_4048.JPG


20年ものだったかな。


まろやかでドンドン入ちゃいます。


DSC_4049.JPG


DSC_4051.JPG



DSC_4053.JPG


食後は夜景を撮りに



DSC_4057.JPG



DSC_4058.JPG


DSC_4061.JPG



DSC_4063.jpg


DSC_4071.jpg




DSC_4084.jpg



上海の夜景はキレイだったな。


宿に直に戻らず寄り道した甲斐がありました。





DSC_4094.jpg








nice!(45)  コメント(10) 

2017-10-20 雲南省 その4 [旅]

雲南省最大の寺院である松賛林寺に参拝します。


ココでも専用のバスに乗り換えて移動。


中国によくあるこのシステムは多分現地の駐車場が手狭な為の処置のような気がします。


DSC_3816.JPG



どうも露天のおばちゃんが気になります。



DSC_3821.JPG




さて、このお寺のっけから急な階段が行く手を阻みます。




DSC_3834.JPG



DSC_3847.JPG


DSC_3848.JPG



チベット仏教なのでチベットの寺院と同じような造りですが、部屋が少ない。


チベットにはあったモノがここには無いなど多少の違いはありました。


僕にとっての一番の違いはチベットではお金払えば内部の撮影を許可してくれたのにココでは一切NGだったこと。


DSC_3849.JPG



DSC_3851.JPG



DSC_3860.jpg



DSC_3869.jpg



帰り道途中のバス停で降りて撮影タイム



DSC_3888.JPG



DSC_3904.JPG



DSC_3916.JPG


DSC_3938.JPG



午後は中国で初めての国立公園である普達措国家公園に行きましたが生憎雨が降ってきました。

DSC_3950.JPG



DSC_3952.JPG


DSC_3953.JPG




DSC_3954.JPG



DSC_3955.JPG



DSC_3956.JPG


DSC_3958.JPG



シャングリラ古城を散策して途中夕食を済ませてホテルに戻りました。


今回最後の最後で降られちゃいましたが台風があり雨予報の連続だったのにここまで降らずにこれたのよほどの晴れ男がいるのでしょう。



DSC_3978.JPG




DSC_3979.JPG



DSC_3986.JPG


DSC_3988.jpg


DSC_4012.jpg











nice!(92)  コメント(9) 

2017-10-14 雲南省 その3 [旅]

麗江古城は1997年に世界遺産に登録されました。


それ以前は陸路で入るしか交通手段が無く、何泊かしないとたどり着けない土地でした。


ですからその当時の姿の街並みが大規模で残っているということです。


でもそこは商魂激しい中国人です、今や人は住んでおらずお店ばかりの街になってしまってます。

 

が、中国の若者にとってはコレがいいのでしょう。若い人が溢れています。中国でも屈指の観光地なのだそうです。


DSC_3433.jpg





この日はまずトンパ文字博物館見学


DSC_3435.JPG



DSC_3436.JPG


DSC_3457.JPG


矢で射ぬかれたカエルの話を聞いたのですが・・・・・


内容忘れてしまいました。




コレがナシ族の女性の衣装です。


背中の7個の◎が特徴です。


これは北斗七星を意味していると聞きました。



DSC_3501.JPG



その後麗江古城見学



DSC_3507.JPG


DSC_3506.JPG


DSC_3516.JPG



DSC_3523.JPG


DSC_3540.JPG


DSC_3541.jpg


DSC_3543.JPG


DSC_3553.JPG



DSC_3566.JPG



高台に登って麗江全体を見渡します。


DSC_3583.JPG




DSC_3577.jpg


DSC_3591.jpg


〇で囲ったところが今回泊まったインターコンチネンタルです。


周りと溶け込んでいて景観に配慮されています。



DSC_3606.JPG


DSC_3609.JPG


その後陸路シャングリラに向かいますが途中で虎跳峡に寄りました。


DSC_3677.JPG


往復の階段の上り下りに自信が無い方は籠に載って行くことができます。


DSC_3689.JPG





DSC_3690.JPG



以前は川の真ん中に岩があってそこを虎が跳ねて渡ったという伝説から虎跳峡と名付けられたそうな。



DSC_3691.JPG





DSC_3694.JPG





DSC_3695.JPG






DSC_3734.JPG








DSC_3775.jpg


シャングリラ着


DSC_3795.JPG




お食事中の方はご遠慮下さい。


nice!(71)  コメント(16) 

2017-09-30 雲南省 その2 [旅]

この日午前中は玉龍雪山の氷河を見に雲杉坪という高原に行きます。


途中入山のターミナルがあり専用のバスに乗り換えてからゴンドラで登るわけです。


ゴンドラを降りてから500mぐらい林の中を通り




DSC_3130.JPG




DSC_3098.JPG


目の前が開けた草原のその向こうに玉龍雪山がそびえている予定でしたがこの日は生憎の曇り模様。



DSC_3110.jpg



玉龍雪山は見えなかったけどゴンドラの登山口駅の下には碧くキレイな池が広がっているので暫し撮影タイム。


DSC_3085.JPG


10分ほどの撮影タイムがありましたが、もうちょっと時間が欲しかったな。



DSC_3136.JPG




DSC_3159.JPG


撮っている時は分からなかったけれど角度がある方が色がキレイです。


折角水辺まで行ったけれど光線の加減によるものでしょうね。



帰り道麗江古城に似ている古い街並みがあるというので2個の村に寄ってからホテルに戻ることに。



DSC_3194.JPG




麗江にもともと住んでいた民族はナシ族という民族です。


雲南省北部から東チベットにかけて住んでいたそうです。


そのナシ族がつかっていた文字がトンパ文字というものです。


ナシ族の女は農作業で働き、男は文字の継承や家の建築などの仕事をしていたとガイドさんから聞きました。


その為にトンパ文字は世界で唯一の「生きた象形文字」と言われているそうです。



DSC_3211.JPG


DSC_3219.JPG


DSC_3235.JPG



DSC_3241.JPG



DSC_3241.JPG


DSC_3265.JPG


DSC_3267.JPG


DSC_3277.JPG


DSC_3288.JPG



村その2



DSC_3312.JPG


DSC_3316.JPG



DSC_3330.JPG


DSC_3335.JPG


DSC_3356.JPG



ホテルに戻ってから希望者だけ麗江古城の街を散策&トンパ文字の印鑑を買いに出かけました。



DSC_3380.JPG



DSC_3398.JPG


DSC_3404.JPG

DSC_3407.JPG


DSC_3411.JPG



DSC_3418.JPG


DSC_3424.JPG













nice!(79)  コメント(18) 

2017-09-15 雲南省 その1 [旅]

今年はモンゴルで打ち止めの予定だったのですが、妻が中国も行ってもいいよっ


て言のでお言葉に甘えて出発1ケ月前だったけど予約入れて雲南省に行ってき


ました。


この裏には前記事で書きましたが妻はシンガポールに行くのが決まってましたし、


また京都にも一人で行く予定を立てていたからです。


さて、出発前の天気を見ると台風の動きが心配です。


どうなることかと気にかけていましたがどうにか無事飛行機は飛びました。



DSC_2992_DxO.jpg



上海でトランジットして麗江へ向かいます。



DSC_3002.JPG




途中スパーセルと思われる雲がでていました。


雷もバンバン光っていて傍目ではキレイでしたがあんな雲に直撃されたらたまら


ないなと思いました。



DSC_3020.JPG




麗江空港到着が21時頃でホテルには22着きました。



部屋に荷物を置いたらホテルのBARで軽くひっかけて旅の疲れを癒します。


DSC_3027.JPG




初日は移動だけで終わってしまいました。




例によって旅先での起床は普段と変わらず早いです。


が、窓の外を見ると曇っています。


少々ベットの中でウダウダしてからカメラを持ってホテル内の散歩に出ました。


泊まったところがインターコンチネンタルというホテルで6部屋ぐらいのコテージ


が30棟ぐらいあるところです。


似たような建物なので最初は迷ってしまう人も何人かおりました。



DSC_3032.JPG



DSC_3046_DxO.jpg




DSC_3051_DxO.jpg

 



DSC_3054_DxO.jpg




DSC_3057.JPG




DSC_3058.JPG



DSC_3060_DxO.jpg


DSC_3062.JPG




DSC_3067.JPG




外観は昔の造りですが、中は普通のホテルと変わらないです。



DSC_3065.JPG

 


 


 


DSC_3026.JPG


 


 


 


nice!(87)  コメント(14) 

2017-08-19 モンゴル旅行 その3 [旅]


モンゴルの一日は長いです。

21時頃夕焼け空になるくらいですから。


そこから1時間ほど時間をつぶして撮影にGO。



DSC_2730_DxO.jpg


モンゴルで一番撮りたかったのがコレ。

でも天の川の位置とかアプリで調べてなかったので今一つですが。



DSC_2776_DxO-1.jpg



100枚ぐらい撮って採用が2枚とボツ率高過ぎですが。


言い訳として途中でキャンプ内を照らすライトが点灯してしまったこともありますが。




翌日朝食をとっているとキャンプの外に羊の群れが走っています。


カメラ片手に柵まで


バスからは見えたのですが遠いのとブレちゃうのでいいのが撮れませんでした。




DSC_2780_DxO.jpg



DSC_2784_DxO.jpg



DSC_2794_DxO.jpg



最後にいいものが撮れました。



DSC_2850_DxO.jpg



またウランバートルに戻ってボグドハーンを見学。



DSC_2852_DxO.jpg


DSC_2853_DxO.jpg



中は撮影禁止なので写真はここまで。


DSC_2859_DxO.jpg




DSC_2860_DxO.jpg


買い物タイムと民族劇を鑑賞。



DSC_2868_DxO.jpg



中はまたまた撮影禁止です。


翌日の朝の便でモンゴルを後にしました。



DSC_2876_DxO.jpg







続きを読む


nice!(91)  コメント(19) 

2017-08-07 モンゴル旅行 その2 [旅]

記事の下書き書いてアップしたつもりになっていてそのまま仕事の超繁忙期に突入。


2週間以上ブログをほっぱらかしにしていました。(-_-;)



例によって旅行中でも早起きです。


年寄りは朝が早いっていうけど自分もその領域に入っていってしまったんだな。


昔は数時間遅くに起きていたのに。



DSC_2127_DxO.jpg


早起きは自分だけではありませんでした。



DSC_2159_DxO-1.jpg



彼等も早いです。


しかももう食事をしているし。



DSC_2165_DxO.jpg




DSC_2188_DxO.jpg




今日はバスでハラホリンに行きます。


この呼び方だとどこだか分からない人ばかりだと思いますがこれは現代モンゴル語の呼称です。


日本人に馴染みがあるのはカラコルム。


聞いたことあるでしょ。


途中景色が良かったのでバスを降りて一枚。



DSC_2269_DxO.jpg



ハラホリンに到着したら最初に資料館見学。



館内の床に当時の煉瓦を焼いた炉が設置してありました。



DSC_2281_DxO.jpg


チンギス・ハーンの時代の資料が展示してあります。



DSC_2287_DxO.jpg


モンゴル帝国って広大だったんだ。




DSC_2303_DxO.jpg




DSC_2306_DxO.jpg



DSC_2307_DxO.jpg




DSC_2308_DxO.jpg



その後世界遺産エルデ二・ゾーを見学



DSC_2346_DxO.jpg




DSC_2357_DxO.jpg




DSC_2365_DxO.jpg




DSC_2368_DxO.jpg




DSC_2385_DxO.jpg




DSC_2414_DxO.jpg



DSC_2415_DxO.jpg



DSC_2432_DxO.jpg



DSC_2450_DxO.jpg


亀石


DSC_2463_DxO.jpg



DSC_2473_DxO.jpg



昼食はハラホリンにあるキャンプのゲルでいただきます。


DSC_2480_DxO.jpg



昼食後時間がちょっとあったので散歩をしたら素晴らしい光景に出合いました。



DSC_2481_DxO.jpg



DSC_2487_DxO.jpg





DSC_2493_DxO.jpg




皆すぐにバスに戻っちゃったけど片道ほんの2,3分の距離なのにコレを見逃したのはもったいなかったな。



戻る途中で現地人のゲルを見せてもらったりラクダに乗ってみました。



DSC_2517_DxO.jpg




DSC_2556_DxO.jpg




DSC_2577_DxO.jpg



すぐ傍に砂丘があり面白い処でした。



DSC_2580_DxO.jpg



DSC_2589.jpg



3時頃にはブルドに戻ったので夕食まで2時間ほど時間が空いたのでキャンプの裏の山に登ってみました。




DSC_2611_DxO.jpg



DSC_2614_DxO.jpg





DSC_2622_DxO.jpg



5キ以上の装備と三脚を持っての登山は意外とキツかった。


途中斜面が急で富士山の須走の様に小石の足場ところでは危うく後ろに転げるところでした。


意外と近くに感じた山でしたが片道30分はかかりました。


DSC_2634_DxO.jpg



下りはスキーの斜滑降の様にちょっと横滑りしながら降りてきました。



DSC_2638_DxO.jpg



モンゴルは日暮れが遅くて9時頃じゃないと日が沈みません。


DSC_2664_5_6_Balanced.jpg



DSC_2681_2_3_Optimizer.jpg




長い一日が終わりました・・・・・・


ではなくて夜のお楽しみが残っていました。



それは次回。











続きを読む


2017-07-21 モンゴル旅行その1 [旅]

ご無沙汰しております。


数日間家を空けただけで仕事が山積みになっていてソレを全部片付けるともう巡回しようとか記事を書こうという気になれないままズルズル過ごしておりました。


今回はモンゴルに行ってきたのですがまあ日本ではあまり体験できないことがあり楽しかったです。


モンゴルって5時間半で行けるのですが便が少なく午後の出発。


途中眼下にはゴビ砂漠が広がっていました。


その所々に穴が見えます。


DSC_1766_DxO.jpg



どうやら露天掘りのようです。



着陸前にはシベリア鉄道の線路も見えました。



DSC_1771_DxO.jpg



ウランバートルの空港に到着したのは午後7時ごろ


まだ明るいです。


DSC_1795_DxO-1.jpg



この複葉機乗ってみたいな。



DSC_1792_DxO.jpg



ホテルに着いたのは10時頃


目の前は遊園地の様です。



DSC_1799_DxO.jpg




2日はまず日本人墓地に参拝



DSC_1834_DxO-1.jpg



DSC_1840_DxO-1.jpg



シベリア抑留で命を落とされた方々が永眠されています。




DSC_1847_DxO-1.jpg



DSC_1857_DxO-1.jpg




DSC_1861_DxO-1.jpg



次にモンゴル最大の寺院ガンダン寺を参拝。



DSC_1868_DxO-1.jpg



観音堂の中には高さ25mの観音菩薩が安置されています。



DSC_1902_DxO.jpg



DSC_1910_DxO.jpg




DSC_1927_DxO.jpg




昼食は市中心部のホテルの最上階で。


他に高いビルが少ないので眺望は最高です。


DSC_1941_DxO.jpg



DSC_1943_DxO.jpg



食事をしていると竜巻ではないけど大きな渦巻きが現れました。



DSC_1951_DxO.jpg




昼食後はブルドに向けてバスで移動。



するとココでも天候異変。



DSC_1989_90_91_Detailed.jpg



前方から黒い土煙の様なものが迫ってきています。



DSC_2014_DxO.jpg




DSC_2019_DxO.jpg




砂嵐です。



DSC_2023_DxO.jpg




一時はどうなることか心配しましたが風は予想以上に強くはなく前が見づらい程度の霧と同じ様な状態でしたのでバズはしばらくしたら走り出しました。


バスで4.5時間と言っていたが6時間ぐらいかかったのかな。


ようやくブルドに到着。


DSC_2029_DxO.jpg



DSC_2038_39_40_Natural.jpg



ココではゲルに泊まります。



DSC_2042_DxO.jpg




DSC_2041_DxO.jpg



テレビは無いしフリーwi-fiの接続も無し。




DSC_2070_1_2_Realistic.jpg




DSC_2085_6_7_Realistic.jpg







続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。