SSブログ

2017-01-16  熊本ボランティア

12月に縁あって熊本県南阿蘇村に炊き出しのボランティアに行ってきました。

ここに行くには空港でレンタカーを借りないと行けません。

電車は不通で動いていません。

道は崖崩れで通行止めのところがいくつもありルートが限られています。

必然的にボランティアが少ないところです。

今回知り合いに声をかけていただいて行ってきました。

阿蘇内牧温泉に宿をとりそこから車で30分程でかかるところです。

南阿蘇村黒川地区というところで、崖崩れで橋が崩落し車が一台巻き添えをくったところです。

また東海大の農学部があり沢山の下宿生が暮らしていたところでもあります。

今回その学生さんと下宿していた大家さんとの交流のお手伝いをしてきました。

僕は主に写真係りと餅つきのお手伝いをしてきました。

下書きでタイプしていたのに気が付かずに公開していました。(大汗)

DSC_8838.jpg

DSC_8864.jpg

久々の餅つきは1臼で体力の限界を感じました。

相手の学生君はパワーがあり回転が速いんだもん。

DSC_8885.jpg

DSC_9156.jpg

業者さんが解体作業中です。

DSC_9196.jpg

DSC_9214.jpg

DSC_9219.jpg

最後に熊本城の様子

DSC_9344.jpg

DSC_9346.jpg

DSC_9355.jpg

DSC_9356.jpg

テレビでもやっていましたが、コレを修復するなんて気の遠くなる作業だな。

DSC_8837.jpg

この写真は小学校の廊下で撮ったのですがココに居るとなんだか気持ち悪くなってきたんです。

今でも写真を見ると気持ち悪くなります。

それはこの建物が僅かに傾いているんです。

本編の一番最初の校舎の左部分なんですが。


nice!(107)  コメント(32)  トラックバック(0) 

nice! 107

コメント 32

風来鶏

ボランティア、お疲れ様でした(^_^)v
解体業を営んでいた私の友人は、現在訳あって福島へ出稼ぎに行っています(^^;;
by 風来鶏 (2017-01-16 23:16) 

ニッキー

ボランティア、お疲れ様でした(_ _)
by ニッキー (2017-01-17 08:52) 

くまら

ボランティア活動
お疲れ様です
by くまら (2017-01-17 11:36) 

gen

風来鶏さん、こんにちは。
殆んどお役に立ちませんでしたが少しでも前に進んでもらえるよう協力させていただきました。
by gen (2017-01-17 12:45) 

gen

ニッキーさん、こんにちは。
なかなか行く機会というか切っ掛けがないと動けない自分ですが今回たまたまお声を掛けてくださる方が居て初めてボランティアに行ってみましたが殆んど足手まといでした。
by gen (2017-01-17 12:50) 

gen

くまらさん、こんにちは。
今回初めての参加で方向も分からずまた被害の深刻さにも驚き自分には何ができるのだろうか考えさせられる事ばかりでした。
by gen (2017-01-17 12:54) 

まこ

こんにちは!!お疲れ様でした。
こうして撮って来ていただいたお写真を拝見すると
メディアで露出されているものとは
また距離の違った・・痛ましさを感じます。
by まこ (2017-01-17 14:58) 

gen

まこさん、今晩は。
今回はアップしていませんが今でもその写真を見ると案内してくれた学生さんの話を思い出し目頭が熱くなることがあります。
by gen (2017-01-17 21:32) 

美美

ボランティアお疲れ様です。
テレビでは伝わらない何かが伝わって来ます。
一日でも早く皆さんの傷が癒えることを祈ります。
by 美美 (2017-01-17 23:29) 

ちょいのり

これは・・・辛い現実ですね・・・
体感したものにしか分からない辛さと怖さです・・・

by ちょいのり (2017-01-18 01:45) 

さる1号

ボランティアお疲れ様でした
痛ましさに言葉もありません
復旧までまだまだ時間がかかりそうですね
by さる1号 (2017-01-18 06:22) 

gen

美美さん、こんにちは。
今回被災した学生と会って友人の死を目の当りにしそこからより一層強く生きていく姿をみて感動しました。
by gen (2017-01-18 10:04) 

gen

ちょいのりさん、こんにちは。
今コメントをタイプしていても行った時のことを思い出しては涙腺が緩くなるのを感じます。
by gen (2017-01-18 10:06) 

gen

さる1号さん、こんにちは。
震災から半年以上も経っているのにまだこの現状です。
崖崩れのところは無人のユンボが作業しているようでしたがまだまだ危険な状態ですからね。
by gen (2017-01-18 10:15) 

駅員3

ご奉仕お疲れ様でした。
熊本には全くいけませんでしたが、写真から現地の復興の息吹を感じると同時に、まだまだ道のりは長いことをうかがい知ることができました。
by 駅員3 (2017-01-20 07:15) 

gen

駅員3さん、こんにちは。
ライフラインは最低限復旧していますがこの学校は使っていないので水が出ずトイレは使えませんでしたし、泊まったホテルも補強工事の途中だったり温泉もようやく復旧したばかりということでまだまだ先が長いです。
by gen (2017-01-20 08:21) 

旅爺さん

ボランティアで作業や餅つきはお疲れ様でした。
熊本県には二度行ってるので屋根にビニールシートを掛けた家は
沢山見てきました。数年前に当地も同じだったので大変さが分かります。
by 旅爺さん (2017-01-20 09:02) 

gen

旅爺さん、今晩は。
僕も10年前にも一度熊本&阿蘇に行っていますがあの長閑な風景が一変して自然が牙を剝いた恐ろしさに人間の成す術の無さにはただただ唖然とするばかりでした。
by gen (2017-01-20 19:14) 

Falcon

ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
ボチボチとブログの更新を増やすようにします。

by Falcon (2017-01-25 16:52) 

gen

Falconさん、おはようございます。
次はどんな機体を組むのか楽しみにしてますよ。
by gen (2017-01-26 07:17) 

旅爺さん

寒い日が続きますが日本海側の雪も一時停止のようで
各地晴れのようですね、朝の天気予報では春の陽気になるそうですね。
by 旅爺さん (2017-01-26 08:33) 

らる

ボランティアお疲れ様でした.
by らる (2017-01-27 23:53) 

旅爺さん

1月も末で春が目の前になってきましたね。
そうなると海外旅行の計画も進んでるんでしょうね。
今年はどこから始まりますか?。笑
by 旅爺さん (2017-01-28 08:46) 

えーちゃん

ボランティアご苦労様です。
熊本の復興はまだまだですね。
ぁっ、災害時に家が潰れたり焼けたりしたものを「瓦礫」って言うけど、何か他の言い方は無いのかね?
だって、壊れる前までは大切な住まいであり財産だった訳だしね。
自分がもし被害にあって瓦礫って一言で言われたら絶対に悲しいと思います。
by えーちゃん (2017-01-28 12:39) 

さといも野郎

ボランティアお疲れ様です。
思えば何か月も経ちましたが、復興は大変だなと、
お写真からも伝わってきます。。。
by さといも野郎 (2017-01-31 22:28) 

旅爺さん

このところ当地は雪も降らずで暖かい日が続いてます。
このまま春になって欲しいです。
by 旅爺さん (2017-02-01 09:37) 

gen

らるさん、こんにちは。
地元の愛着がありそこで頑張ろうとしている方々と接し少しでもお力になれればと改めて感じました。
by gen (2017-02-02 09:52) 

gen

えーちゃんさん、こんにちは。
そーですね。
大切な思い出の形ですからね。

by gen (2017-02-02 10:00) 

gen

さといも野郎さん、こんにちは。
余震があったり火山灰が降ったりと思うように進まないのが現実ですね。

by gen (2017-02-02 10:02) 

gen

旅爺さん、こんにちは。
暖かかったり寒かったり気候の変化が目まぐるしい日々が続きますね。
さて、旅行ですが数日中に旅立ちます。
今回は今まで以上に気合いが入ってますよ。
by gen (2017-02-02 10:08) 

旅爺さん

今回の旅行はどちらへ行かれるのか?、楽しみですね。
爺は最近旅爺さんで無くなって散歩爺さんです。
by 旅爺さん (2017-02-05 13:53) 

gen

旅爺さん、今晩は。
今回もちょっと高い所に行ってきます。
戻りは15日なのでそれまでブログはお休みします。
by gen (2017-02-05 20:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。